1回目
『紫電一閃 サージュ・ソネガン』
持ってないカードです。
2回目
『水に咲く花 シーヴル・ロイシィ』
持ってないカードです。
3回目
『夢心地の新年 リコラ・ラレット』
持ってないカードです。
4回目
『夢心地の新年 リコラ・ラレット』
出たばかりです。
2枚目です。
【ミラクル再契約の結果(トータル)】
持ってないカード/9枚
持っているカード/5枚
勝率64.29%です。
1回目
『紫電一閃 サージュ・ソネガン』
持ってないカードです。
2回目
『水に咲く花 シーヴル・ロイシィ』
持ってないカードです。
3回目
『夢心地の新年 リコラ・ラレット』
持ってないカードです。
4回目
『夢心地の新年 リコラ・ラレット』
出たばかりです。
2枚目です。
【ミラクル再契約の結果(トータル)】
持ってないカード/9枚
持っているカード/5枚
勝率64.29%です。
3000円台の時は10kgで買っていたけど、
今はお米が高いし、いつ安くなるか分からないから5kgずつ買っています。
新潟県産 こしいぶき 5kg4740円とか、
福井県産 いちほまれ 5kg4080円とか。
買うタイミングで出来るだけ安いお米を選んでます。
先週は『わが家のお米 楽しい食卓』というお米を5kg4200円で買いました。
最初に見た時は名前が怪しくて、???ってなりました。
コシヒカリとかの銘柄米じゃなくて「複数原料米」だそうです。
本当かどうかわからないけど、
備蓄米が混ざってるブレンド米らしいです。
私の味覚的には何の問題も無かったのでまた買うと思います。
備蓄米も買ってみようかな?と思っているんですけど、
まだ備蓄米は買えてません。
LOHACO by アスクルでは10kg4320円(税込)送料無料
アイリスプラザ Yahoo!店では5kg2160円(税込)+送料
どちらも売り切れでした。
普通の銘柄米が5kg3000円台になってくれたら備蓄米は買わないで済むんだけどな。
もっと安くなってほしいです。
幻闘戦 in 花嫁ノ書が開催中です。
期間は7月17日15時59分まで。
今回の総合等級A到達報酬は、
『ウエディングベル ルルベル』です。
VS トーテムキマイラ=ミハネ をクリアしました。
刻印レベルは、Lv.27です。
初日のポイント獲得に間に合いました。